hotelkuraya

ホテルくらやのブログ

白馬村八方尾根スキー場にある、ゲレンデ内の温泉宿 ホテルくらや のブログです!
食べて遊んで寝て滑る!! 白馬の、白馬からの遊びを紹介して行きます!

おやき村

28 Jan

天気がとても悪かったので・・・。

どうも、ホテルくらやスタッフのコイチです
先日、とても天気がイマイチな感じでした。
ミゾレだったらまだマシで、雨が降っちゃいました・・・。
雨はキツイです。
1月に雨とか、、、キツイです。

ホテルくらやにお泊まりのお客様も、あてもなくホテル内をウロウロしてらっしゃったりしまして。
スタッフコイチもちょうど暇ができたということで・・・

IMG_0111
 おやき村へGO!

これは”おぶっこ”を作ってるところだそうです。

IMG_0112
海外からのお客様も、興味深々で見学中

最初の切る前のでかい生地の時に「なんてデカイピザだ!!」とビックリしてらっしゃいましたが。
「あれはピザ生地じゃないよー。」と教えてあげたら、少し残念そうでした。

IMG_0113

先ず、とりあえず奥で 卯の花と野沢菜のおやきを食べてもらい・・・

IMG_0116
 
掘りごたつエリアに移動して、お蕎麦タイムして
のんびりランチをしてからホテルへ戻りました。

おやき村のお蕎麦には生のわさびが付いて来るんですが、 わさびをスルのを興味深そうに眺めてらっしゃいました。
  
ご予約やお問い合わせは
こちらよりお気軽に、お電話かEmailにてお願い致します。
お気軽にお電話等下さいませ、お待ちしております!!  
19 Jan

今日の八方尾根

どうも、ホテルくらやスタッフのコイチです!
今日のゲレンデは、天気も良く気温も低すぎ無い、快適なクルーズを楽しめる日となりました。
IMG_1315
今朝はいつもよりノンビリしてからの出発です。

先ずは、とりあえずいつもの北尾根第3リフトからスタートです。
IMG_1317

時間的に、数本しか滑る余裕が無かったので
IMG_1319
黒菱まで登って、スカイライン数本滑ったら帰って来ました。
下の方は気温の影響か、すこしユルイ感じでしたが、ゲレンデ上部はビシッとピステンかかった良いバーンでございました。
うん、楽しかった。

その後、中国から来られたお客様が、お昼にどこかでお蕎麦を食べたいと言っていたので。 おやきとお蕎麦を同時に味わえて、しかも囲炉裏でおやきを食べられると言う、小川村にある「おやき村」と言う場所へ連れて行ってみました。
IMG_5009
行き道の細い山道に入った時は少し不安そうな顔をしてらっしゃいましたが。
結果的には、お蕎麦とおやきを楽しんで頂けた様で、良かったです!
野沢菜のオヤキもお気に入りになったようで、蕎麦とおやき両方とても美味しいと言って食べてもらえました。

ご予約や、お問い合わせは、下記のサイトよりお気軽にどうぞ。
http://www.hotel-kuraya.com/
皆様からのお電話、又はE-mailを心よりお待ちしております。

プロフィール

くらや

Twitter プロフィール
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

月別アーカイブ
ギャラリー
  • アオリイカー
  • 夏ダーーー!
  • 夏!
  • 夏!
  • 夏!
  • 白馬のホタル
  • 採れたて新鮮! ブルーベリーと野菜が美味しそう
  • 採れたて新鮮! ブルーベリーと野菜が美味しそう
  • 採れたて新鮮! ブルーベリーと野菜が美味しそう
記事検索
QRコード
QRコード
RSS
  • ライブドアブログ